2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 mariko お知らせ 海軍タルトと鈴木中尉との出逢い 神風特別攻撃隊=海軍特攻隊の隊員が出撃の際に食したといわれるお菓子をご存じですか。【海軍タルト】がそれです。鹿 […]
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 mariko 古今光明 日本で初めて第九が歌われた徳島・板東俘虜収容所 毎年、師走になるとベートーベンの交響曲第九番があちこちで演奏されます。合唱に参加しているという方も多いのではな […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 mariko 古今光明 あの日私は特攻隊員と同じ空を飛んだ 斜めの日射しが眼下に広がる海を黄金色にきらめかせ、富士山を思わせる開聞岳は夕焼け色に染まっていたのを、今もはっきりと憶えています。 それは、昭和20年、太平洋戦争末期に、特攻隊員が人生の最後に目にした光景だったのです。
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2019年8月26日 mariko 古今光明 「女中・使用人」洋の東西 女中や使用人、下男下女といった言葉は、ほとんど使われなくなりました。 これらの言葉については、差別的だと感じる […]